


やまがたコミュニティ新聞
(山形県)

◎特集を見る(PDF)
媒体名にあるように「新聞」にこだわったフリーペーパー。グルメ記事やレジャー記事にとどまらず、地元新聞や全国紙の県内版が報じない経済・政治・社会ニュースも独自の取材であぶり出し、有料紙が「後追い」することもしばしば。
広告にも厳しい基準を設定し、フリーペーパーにありがちな「痩身」「エステ」「美容整形」「健康食品「占い」等を一切排除しているのも特徴。広告主には地元上場企業、金融機関、国・県・市町村などの行政も含まれる。
これらのことから若者層や女性層にとどまらず、中高年層、男性読者が多いことが通常のフリーペーパーと異なる。
ポスティングエリアは山形市に限定しているが、周辺市町村の住民から「ポスティングエリアを拡大して欲しい」との要望が寄せられるほか、食品スーパー1店ごとに設置している300〜500部は2〜3日でなくなる人気ぶり。
異色のフリーペーパーとして編集長は過去に毎日新聞、朝日新聞などで取上げられている。